2010/10/25(Mon) 16:
04:57
2010/10/19(Tue) 09:
43:32
2010/10/13(Wed) 12:
38:11
10月9日に、五ヶ月目を迎えました~。

体重・・・・・・・・5・8キロ(自宅の体重計)
抜けた歯・・・・6本get(10月12日現在)
外耳炎治療中

ブルーのソファー、飛び乗り成功。
トイレは、大の方は、ほぼ成功。
小の方は、5割くらい成功。
リビングを仕切って、特訓中。
おもちゃ大好き。
モモは、テンと遊ぶのが大好きみたいだけど、
テンは、おもちゃで遊ぶ方が好きみたい。

お散歩は、よく歩いてくれる。
お散歩デビューと同時に、外でトイレをする。
臭いを嗅ぎたいタイプ。
モモのマネをしているのか?②BUHIでゴロゴロを共演。
ワンコが遊んでくれないと、遊んでと吠える・・・。
今の所、怖いもの無し。
モモは、お散歩の帰り道、トボトボと歩いています。

テンのおかげで歩くようになったのは、本当に嬉しい。
ちなみに、モモの五ヶ月の頃は・・・。
4,8キロでした。
やっぱり、モモはちっちゃかったんだなぁ。と思う今日この頃です。

体重・・・・・・・・5・8キロ(自宅の体重計)
抜けた歯・・・・6本get(10月12日現在)
外耳炎治療中

ブルーのソファー、飛び乗り成功。
トイレは、大の方は、ほぼ成功。
小の方は、5割くらい成功。
リビングを仕切って、特訓中。
おもちゃ大好き。
モモは、テンと遊ぶのが大好きみたいだけど、
テンは、おもちゃで遊ぶ方が好きみたい。

お散歩は、よく歩いてくれる。
お散歩デビューと同時に、外でトイレをする。
臭いを嗅ぎたいタイプ。
モモのマネをしているのか?②BUHIでゴロゴロを共演。
ワンコが遊んでくれないと、遊んでと吠える・・・。
今の所、怖いもの無し。
モモは、お散歩の帰り道、トボトボと歩いています。

テンのおかげで歩くようになったのは、本当に嬉しい。
ちなみに、モモの五ヶ月の頃は・・・。
4,8キロでした。
やっぱり、モモはちっちゃかったんだなぁ。と思う今日この頃です。
2010/10/07(Thu) 13:
18:06
涼しくなると、モモが膝の上に乗ってくることが増えました。
PCに座っていると、モモが膝に乗ってきました。
それを見たテンは、乗せろ乗せろというので
無理矢理抱っこ。

膝の上に、②BUHI・・・。
かなり無理があります。

モモは、とっても迷惑そうですが、
テンは満足。

私は、とっても迷惑ですが、
モモ*テンが満足なら、満足。

・・・・でも、②BUHIが邪魔で、PCに触れない。
ココに座ってることが、無意味な私です・・・。
でも、この可愛い顔の写真が撮れたので
満足~~です。
結局、30分ぐらいこの状態を頑張りました(私)。
**************************
モモの蕁麻疹、再発も今の所無く、ホッと一安心。
結局、注射を打ってもらい、
それ以降、ちょっと肌の盛り上がりは有りましたが、
頂いたお薬は上げませんでした。
(三日間処方されてましたが・・・)
お散歩をやめ、日光浴を避け、安静にさせておいたら、
落ち着いたようです。
結局、原因はわからずです。
ステロイドの注射のおかげで、夏の湿疹がポツポツあったのですが、
(酷い湿疹ではなかったので、塗り薬をたまに塗る位の対応)
とっても綺麗になり、一番肌の状態がいい感じです。
恐るべしステロイド・・・。
PCに座っていると、モモが膝に乗ってきました。
それを見たテンは、乗せろ乗せろというので
無理矢理抱っこ。

膝の上に、②BUHI・・・。
かなり無理があります。

モモは、とっても迷惑そうですが、
テンは満足。

私は、とっても迷惑ですが、
モモ*テンが満足なら、満足。

・・・・でも、②BUHIが邪魔で、PCに触れない。
ココに座ってることが、無意味な私です・・・。
でも、この可愛い顔の写真が撮れたので
満足~~です。
結局、30分ぐらいこの状態を頑張りました(私)。
**************************
モモの蕁麻疹、再発も今の所無く、ホッと一安心。
結局、注射を打ってもらい、
それ以降、ちょっと肌の盛り上がりは有りましたが、
頂いたお薬は上げませんでした。
(三日間処方されてましたが・・・)
お散歩をやめ、日光浴を避け、安静にさせておいたら、
落ち着いたようです。
結局、原因はわからずです。
ステロイドの注射のおかげで、夏の湿疹がポツポツあったのですが、
(酷い湿疹ではなかったので、塗り薬をたまに塗る位の対応)
とっても綺麗になり、一番肌の状態がいい感じです。
恐るべしステロイド・・・。
2010/10/03(Sun) 15:
15:31
最近、カミカミグッズに血がついてるから、
そろそろだろうなぁって思っていましたが、
ようやくゲット出来ました。
テンの乳歯

必死に食べようとしていたものを、
慌てて取り出すと、可愛い歯でした。
しかし、モモの歯はどこにいったんだろう・・・。
3~5本はゲットして、持っていたのだけど。
話は変わって、お散歩。
②BUHI'sお散歩が、快適なものになりつつあります。
往路は、モモは脇目もふらず、歩き続けます。
それに、テンが、必死についていきます。

公園で遊んだ、帰り道。
モモは、相変わらず歩くの拒否します。

テンは、モモの回復を待ってくれます。

水分と、オヤツを上げると、
モモは復活。テンと共に帰り道、トボトボと歩いてくれるようになりました。
ちょっと、私が引っ張り気味で強引に歩かせていますが・・・。
それでも、歩くようになってくれたのは、進歩です。
(今までは、引っ張ると、ゴロン~と転がってしまい、
引きずる形になっていました)
ちなみに、テンは、モモと違い、アチコチの臭いや落ちているものが
気になったりして立ち止まりたい感じですが、モモに引っ張られて
仕方なく、歩くって感じです。

なんだかモモの黒い部分、かなり茶色です。
そろそろだろうなぁって思っていましたが、
ようやくゲット出来ました。
テンの乳歯

必死に食べようとしていたものを、
慌てて取り出すと、可愛い歯でした。
しかし、モモの歯はどこにいったんだろう・・・。
3~5本はゲットして、持っていたのだけど。
話は変わって、お散歩。
②BUHI'sお散歩が、快適なものになりつつあります。
往路は、モモは脇目もふらず、歩き続けます。
それに、テンが、必死についていきます。

公園で遊んだ、帰り道。
モモは、相変わらず歩くの拒否します。

テンは、モモの回復を待ってくれます。

水分と、オヤツを上げると、
モモは復活。テンと共に帰り道、トボトボと歩いてくれるようになりました。
ちょっと、私が引っ張り気味で強引に歩かせていますが・・・。
それでも、歩くようになってくれたのは、進歩です。
(今までは、引っ張ると、ゴロン~と転がってしまい、
引きずる形になっていました)
ちなみに、テンは、モモと違い、アチコチの臭いや落ちているものが
気になったりして立ち止まりたい感じですが、モモに引っ張られて
仕方なく、歩くって感じです。

なんだかモモの黒い部分、かなり茶色です。
| top |