2010/12/24(Fri) 17:
15:30
2010/12/16(Thu) 12:
44:42
2010/12/12(Sun) 16:
10:58
テンの避妊手術は、金曜日。
退院、土曜日。
とっても元気でした。
先生が、寂しそうにしてましたよ、と言ってくれましたが、
そんなそぶりはありませんでした。
消炎鎮痛剤を三日間飲む。
雨の日のお散歩はダメ。
シャンプーもダメ。
傷口は、テープのみ。(絆創膏)
エリザベスカラー無し。
これだけが申し送りで、お散歩がてら、歩いて帰ってもいいですよ。
とのことで、
15分の道のりを歩いて帰りました。
(モモの時もそうだったので、モモを連れてお迎えに行きました)
家では特にしんどそうでもなく、
すねてる感じもなく、手術したのか分からないくらい、
普通にテンは過ごしてました。
土曜日は、硬いウンPが、ちょっと出たのみで、
便秘気味。
日曜日は、いいウンPが出て、一安心。
そんなわけで、さっそく日曜日の朝から大阪城公園にお散歩へ。

ボール命なテンなので、
ボールを咥えてのお散歩がお気に入り。
(取り上げるまで、咥えてます)

このボール、
ノーパンクボールなので、どんなに噛んでも割れない優れもの。
大阪城に、花きゃべつで出来たウサギを発見。
さっそく、年賀状にドヤサ???
と思い、モモ*テンを並べてみましたが・・・・。

モモは、じっと出来ず(涙)、撃沈。
歩く気満々な時は、落ち着きがない…。
とにかく、
テンは、とっても元気に最後まで歩いてくれました~。
退院、土曜日。
とっても元気でした。
先生が、寂しそうにしてましたよ、と言ってくれましたが、
そんなそぶりはありませんでした。
消炎鎮痛剤を三日間飲む。
雨の日のお散歩はダメ。
シャンプーもダメ。
傷口は、テープのみ。(絆創膏)
エリザベスカラー無し。
これだけが申し送りで、お散歩がてら、歩いて帰ってもいいですよ。
とのことで、
15分の道のりを歩いて帰りました。
(モモの時もそうだったので、モモを連れてお迎えに行きました)
家では特にしんどそうでもなく、
すねてる感じもなく、手術したのか分からないくらい、
普通にテンは過ごしてました。
土曜日は、硬いウンPが、ちょっと出たのみで、
便秘気味。
日曜日は、いいウンPが出て、一安心。
そんなわけで、さっそく日曜日の朝から大阪城公園にお散歩へ。

ボール命なテンなので、
ボールを咥えてのお散歩がお気に入り。
(取り上げるまで、咥えてます)

このボール、
ノーパンクボールなので、どんなに噛んでも割れない優れもの。
大阪城に、花きゃべつで出来たウサギを発見。
さっそく、年賀状にドヤサ???
と思い、モモ*テンを並べてみましたが・・・・。

モモは、じっと出来ず(涙)、撃沈。
歩く気満々な時は、落ち着きがない…。
とにかく、
テンは、とっても元気に最後まで歩いてくれました~。
2010/12/10(Fri) 14:
46:41
2010/12/10(Fri) 07:
52:47
昨日で無事に、テン、7か月を迎えました~。

お顔はモモよりも大きく、
首回り、胸回りはモモと同じサイズ。
ただ、胴が短いので、体重は7.35キロ
(モモ*8.1キロ)
荒くれ者なテンですが、
実は、モモよりもとってもお利口さん(モモ、ごめんね)。
ちょっと、破壊系ではありますが(モモは非破壊系)、
モモの幼い時期に比べたら、めちゃくちゃ落ち着いています。
ストーブの前で、ぬくぬくしているモモの前に
いつも、ちゃっかり陣取るテン。
要領はかなりいいです。

(テンの首にある脂肪腫、モモがペロペロなめてしまうので化膿気味。
軟膏つけて、マフラーさせてます)
そんなテンも、今日は避妊手術です。
昨日の夜から、食べ物、水分禁止中。
切ない…。
水分は、モモにも我慢してもらってます。
多頭飼いの切ないところです。
頑張れテン。
モモも、応援してるよ~。

モモ*テンの病院は、避妊手術は基本一泊です。
でも、希望ならば、当日引き取りもできます。
とりあえず、安静にできるか?が問題のようです。
モモの時は、悩みましたが、モモは激しい系なので
一泊させました。
テンは、ケージで、とてもおとなしく居れるタイプなので、
今日中に連れて帰りたいなぁ…。
でも、連れて帰る、移動中が心配だなぁ
と悩める、今朝です。

お顔はモモよりも大きく、
首回り、胸回りはモモと同じサイズ。
ただ、胴が短いので、体重は7.35キロ
(モモ*8.1キロ)
荒くれ者なテンですが、
実は、モモよりもとってもお利口さん(モモ、ごめんね)。
ちょっと、破壊系ではありますが(モモは非破壊系)、
モモの幼い時期に比べたら、めちゃくちゃ落ち着いています。
ストーブの前で、ぬくぬくしているモモの前に
いつも、ちゃっかり陣取るテン。
要領はかなりいいです。

(テンの首にある脂肪腫、モモがペロペロなめてしまうので化膿気味。
軟膏つけて、マフラーさせてます)
そんなテンも、今日は避妊手術です。
昨日の夜から、食べ物、水分禁止中。
切ない…。
水分は、モモにも我慢してもらってます。
多頭飼いの切ないところです。
頑張れテン。
モモも、応援してるよ~。

モモ*テンの病院は、避妊手術は基本一泊です。
でも、希望ならば、当日引き取りもできます。
とりあえず、安静にできるか?が問題のようです。
モモの時は、悩みましたが、モモは激しい系なので
一泊させました。
テンは、ケージで、とてもおとなしく居れるタイプなので、
今日中に連れて帰りたいなぁ…。
でも、連れて帰る、移動中が心配だなぁ
と悩める、今朝です。
2010/12/07(Tue) 11:
57:28
お散歩から帰った時。
夫がどちらかと遊ぼうとした時。
長いお留守番の後。
レディースの取っ組み合いが始まります。

モモから仕掛けたら、モモが優位。
テンから仕掛けたら、テンが優位。
とりあえず、テンのほうが小さいので、モモが優位な場面もあるのですが、
基本、テンは荒くれ者なので、
テンがモモより大きくなったら、モモは負けっぱなしになるのでは??と
勝手に心配してます。
寒いとき、眠いとき、
特に興奮するきっかけがない時は
平和です。

ガス暖房の前だと、平和~~な光景がいっぱい見れます。笑
お昼に日が差し込むので、日光浴。
テンは黒いから、すぐに暑くなるのか?
日陰にいることが多いです。

平和なうちに、大掃除しなきゃぁ~~~
デス。
夫がどちらかと遊ぼうとした時。
長いお留守番の後。
レディースの取っ組み合いが始まります。

モモから仕掛けたら、モモが優位。
テンから仕掛けたら、テンが優位。
とりあえず、テンのほうが小さいので、モモが優位な場面もあるのですが、
基本、テンは荒くれ者なので、
テンがモモより大きくなったら、モモは負けっぱなしになるのでは??と
勝手に心配してます。
寒いとき、眠いとき、
特に興奮するきっかけがない時は
平和です。

ガス暖房の前だと、平和~~な光景がいっぱい見れます。笑
お昼に日が差し込むので、日光浴。
テンは黒いから、すぐに暑くなるのか?
日陰にいることが多いです。

平和なうちに、大掃除しなきゃぁ~~~
デス。
| top |